FreeBSD.org intrusion announced November 17th 2012 だそうです。 FreeBSD developerからSSHの鍵(秘密鍵ですね。こらこら)が漏れた。 2012/9/19… 続きを読む FreeBSD.org で侵入
カテゴリー: Tips
unzip: ZIP decompression failed (-3) unzip fails to extract password protected archive
パスワードつきzipのunzipで表題のようなエラーが出るときがあります。
1 2 3 4 5 6 7 |
> zip -e hoge.zip hoge.txt > unzip -v hoge.zip Archive: hoge.zip Length Method Size Ratio Date Time CRC-32 Name -------- ------ ------- ----- ---- ---- ------ ---- 0 Stored 0 0% 06-13-12 21:09 00000000 hoge.txt unzip: ZIP decompression failed (-3) |
which unzip するとわかりますが、今時の FreeBSD は /us… 続きを読む unzip: ZIP decompression failed (-3) unzip fails to extract password protected archive
チップのバックドア
2012/5/29 18:00現在、gigazine で bingる と、顔を見るだけで判断できてしまう… ギガジン、恐ろしい…のようなSERPになっているのは私だけでしょうか。 原発や軍事用に使… 続きを読む チップのバックドア
サイズやレイアウトがぐちゃぐちゃになった入力フィールドやチェックボックスを直す – UIComponentのインスタンスをダイナミックに作ると大変
弊社の製品「アポ助」のクライアントはFlashアプリケーションで、ActionScriptを駆使して作られています。 直感的で誰でもすぐに使える画面が好評なのですが、その直感的な操作を実現するために、その時の状態に応じて… 続きを読む サイズやレイアウトがぐちゃぐちゃになった入力フィールドやチェックボックスを直す – UIComponentのインスタンスをダイナミックに作ると大変
HTTP status code 416 (Chrome)
HTTPサーバのログにはステータスコード416を返していることが結構あったりするようです。Rangeヘッダは先ごろApache Killerで有名な問題がありましたが、特にDoSしようとしているわけでもなく普通のリクエス… 続きを読む HTTP status code 416 (Chrome)
誤検知: cmdproxy.exe Trojan.Win32.Siscos.ipv
新しい機械をセットアップするといろいろ起きて楽しいです。WindowsでもGNU Emacsでちゃちゃちゃっと便利に済ませたいときがよくあるのでNTEmacs 23.3をぶち込んだところ、Vulnerability Sc… 続きを読む 誤検知: cmdproxy.exe Trojan.Win32.Siscos.ipv
問題イベント名: BEX
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc738483(v=WS.10).aspx によれば a buffer overflow or DEP exception だそうな… 続きを読む 問題イベント名: BEX
国ごとのIPアドレスの範囲 – RIR stats -> 各国のIPv4とIPv6のCIDR
ありがちな作業なのでそのものずばりなツールはごまんとありそうですが、極力先人の知恵を組み合わせて手抜きしながらIPv6対応のものを自力生成してみます。net-mgmt/p5-Net-IPが超便利です。最近はaggrega… 続きを読む 国ごとのIPアドレスの範囲 – RIR stats -> 各国のIPv4とIPv6のCIDR
archiver/php5-zip (pcre.h: No such file or directory)
devel/php5-pcre (port directory error)の記事を書いてから早1年半以上たったところで思わぬ事態に遭遇。archiver/php5-zipのmake中に In file included… 続きを読む archiver/php5-zip (pcre.h: No such file or directory)
大きなSpriteを複数ページに分けて印刷するとおかしなことになる
ひとつのSpriteの上に、大小様々ないくつものSpriteを乗せました。 そのSpriteはA4の紙よりも大きいため、印刷する際には複数のページに分けないといけません。 ActionScriptで一つのSpriteを例… 続きを読む 大きなSpriteを複数ページに分けて印刷するとおかしなことになる
ActionScriptの日本語メッセージを解読してみよう
ActionScriptのコンパイル時やランタイムの日本語のエラーメッセージはなかなかどうして手ごわくて、暗号なんじゃないかと思えてくる時があります。 正しく解釈できるようになるには経験値が必要ですが、全てのエンジニアが… 続きを読む ActionScriptの日本語メッセージを解読してみよう
レセプトオンライン 7月分のレセプトデータが送れない
今まで長いことオンライン請求できていたのに2011年7月から急にレセプトデータの送信時にハングアップするようになったという方が増えているようですが、原因はInternet Explorer 9に対応できていない(webサ… 続きを読む レセプトオンライン 7月分のレセプトデータが送れない
HylaFAXでの送受信速度を制限する
回線は大丈夫でもモデムがおかしかったりして強制的に送受信速度を制限したい場合は、HylaFAXのコマンド設定の先頭に!をつけるとその応答があったとみなす機能を使用します。 Class 1 FAXモデムの場合 ITU-T.… 続きを読む HylaFAXでの送受信速度を制限する
Comodo affiliate RA was compromised
Comodoより重要サイトの証明書が不正な相手に発行されたという記事。RAはどこだったんでしょうか(参考1, 参考2)。ちょっと昔のnull-prefixの証明書の話とは異なります。 Comodo: Report of … 続きを読む Comodo affiliate RA was compromised
Japan Earthquake: Possible scams / malware
Japan Earthquake: Possible scams / malware 詐欺、マルウェアを撒くメールが発生する可能性があるのでご注意をという記事 ⇒ その後各種発生しています。詐欺メールの内容は読むに耐えま… 続きを読む Japan Earthquake: Possible scams / malware